月別アーカイブ: 10月 2021

あのシトロエン専門店に、納車前に支払いを済ませたのは失敗だった

(前日の続き)今回、他のシトロエン専門店の工場でエアコンのガスチャージと伴にATのチェック等をお願いしたら、納車後4年半、『ATシフトの動きがおかしいので人に貸せない(自分は分かっているから良いけど)』と気にしていたことが、簡単に直ってしまいました。

このBXは納車前の整備では、元マリナーオート(旧車シトロエン専門店)の荒井さんが重要部分は、やってくれている現場を私は訪れて確認していますので、走る・曲がる・停まるの部分は整備は出来ているのでしょうが、荒井さんはパート勤務でマイナーな部分は手が入っておらず、常勤は社長1人なので、結局手つかずの「整備未」が多いまま納車となったようです(故障の頁で書きましたようにヘッドライトのランプ切れなど車検も通らず論外ですし、不快な異常音が明確に分かるまま納車引き渡しとか常人とは思えません)。

シトロエンBXのAT異常の修理” class=

上記の他店での「作業項目」の2番目の「シフトリンケージ調整」で『ATシフトの動きがおかしい』のは直りました。工賃は5000円でした。BXを引き取りに行った帰り道、Xantiaのシフトと全く同じ動きの感触なり、『いったい、あの整備販売・専門店の社長は、お客をどう思っているんだ!』と、また不快な感情を抱きました。
契約の概念が薄い中国人やロシア人だと、『契約とは相手を油断させ、いずれ破るもの』という感覚があるそうですが、『あの社長も何年も外国にいただけに、感覚が中露並みになっているのか!?』と思うものです。

私も過去にいろんなところに勤めて来ましたが、とにかく「売上!、売上!」と迫る経営者やその取り巻きが煩く、某事務長は私に向かって「入金を確認したら、あとは裁判にならない程度の仕上げで、サッサと終わらせとけば良い。」と明言したこともあります。

こんなことじゃ駄目なのですが、自衛のためには『お金を払った後で整備します』の悪徳業者は絶対に整備で手抜きをしますから、専門店から買うにしても、整備済みが完了した車輛を確認した上でお金を支払うか、3ヶ月または1000㎞までの保証のある車両を買うべきだったと反省しています。

シトロエン専門店は「整備済」と称して「整備未」を残したままの販売だった

先日BXを整備に出しました。
エアコンの完璧な修理と、ATが何か変なことの改善の2つがメインです。

●エアコンは私も予想していましたが、コンプレッサーは壊れてなく、ガスを入れるだけできちんと利くようになりました。この6日間、毎日確認していますが同じように効きますから、普通に漏れは無いようです。

●ATの問題は2点あって、1つは 、シフトの動きが変なこと(Aレンジと3の間で止まり、ここで3速に入り、更にボタンを押さずとも引くだけで2速に入る)。もう1つは、1速→2速、2速→3速の繋がりが早い時が時々あり、車体がブルブル振動する時とそれ程でも無い時がある。
これが完治または改善できないかです?

これにに関しては納車後の翌月、販売した専門店にメールしています(画像クリックで拡大)。

シトロエンBXのAT(オートマ)

シフトの繋がりが早いことがあるのは、あの有限会社の社長は納車前までに修理しておくと言ってくれていましたが、納車日に残金を支払い後、店内から出た時に「直せませんでした」と言われ驚いたものです(約束違反=債務不履行)。また上のメールにあるシフトの動きがおかしいことは、社長は知っていた筈です。「つくばの工場」と「杉並区・井草」をこのBXで行き来していた訳ですから。

ただ私はこの頃は一貫して社長に対して怒ったり激しいクレームを付けるようなことはしませんでした。
日本人ですから「和を持って尊し」は基本です。(明日に続く)